メンタルヘルス対策について

photo05現代社会において、各企業等においてメンタルへルスの対応が急務になっています。職場でのストレスが年々増大する中、『心の病』が増大傾向である事を実感している人も少なくありません。

当事務所では、そんな悩める企業様に適切なメンタルヘルス対策・対応アドバイスを行っています。
どう対応すればいいかお悩みの方は、一度ご相談ください。

精神障害による労災認定の急増について

1999年9月に『心理的負荷による精神障害に係る業務上外の判断指針』が公表されてから、精神疾患の労災申請は年々急増しています。

次の条件をすべて満たす精神障害は、業務上の疾病と判断されます。

  1. 対象疾病(うつ病など)に該当する精神障害を発病している。
  2. 対象疾病の発病前おおむね6カ月の間に客観的に、この精神障害を発病させるおそれのある業務による強い心理的負荷が認められる。
  3. 業務以外の心理的負荷および本人側の理由からは、この精神障害を発病したとは認められない。

労災認定だけならまだ企業としての被害は少ないですが、民事上の責任として、損害賠償責任の慰謝料や遺失利益(本来働いていたらもらえたお金)請求訴訟になった場合の企業ダメージは、かなり大きいものです。
直ぐに対策を考えましょう。

うつ病で休んでる従業員がいる企業様へ

すでに、重度のうつ病で休業している従業員をかかえている方へ3つの職場復帰注意点をご連絡します。

  1. 焦らないでください。半年~1年以上に及ぶことも稀ではありません。
  2. 会社関係者との連絡、相談は直接本人とでなく、ご家族や第三者が行うことをお勧めします。
  3. 職場復帰に向け、ご家族と一緒にメンタルヘルスに対して基本的な知識をもつようにして下さい。